2009年12月の記事 | 飛行機が好きな美濃焼エバンジェリストのBlog
Creative Commons License
本ブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。
プロフィール

岐阜県出身。東京都在住。

ホンモノがホンモノとして伝わり続けるためのインフラを作りたいという思いを実現する事業を行いたいと考えている。(社名:リアルニーズ)

IT業界に身を置き、営業、SE、マーケティングを経験し、「技術のわかる営業」が自身の強みであり、プロジェクトマネジメントを強みとしている。
キャリアアンカーのタイプは幹事職人タイプ。

F1ファンでもあるので、いつかはF1GP全戦観戦を夢見ている。
また、飛行機がとっても好きで、ライセンスを取りたいと本気で思っている。

日本初の美濃焼エバンジェリストでもあり、岐阜県の地場産業である美濃焼を世界に広めるための活動も行っている。

ラム酒とシガーも大好き。


<お気に入りのキーワード>
JAZZ・F1・アメフト・飛行機・パイロット・コーヒー・焼酎・ラム酒・シガー・小曽根真・あぶない刑事・ドライブ・ツーリング・写真・人と話すこと・いろんな景色をみること・スキー

<好きな場所>
カフェ/川/ゲレンデ/空港/首都高/田舎/コックピット/BarLamp

recommend
recommend
recommend
recommend
recommend
recommend
真っ当な株式投資
真っ当な株式投資 (JUGEMレビュー »)
板倉 雄一郎,板倉雄一郎事務所,橋口 寛
株式投資に限らず、あらゆる面で本質的な事に気づかせてくれる本です。素晴らしい良書です。
recommend
recommend
社長失格―ぼくの会社がつぶれた理由
社長失格―ぼくの会社がつぶれた理由 (JUGEMレビュー »)
板倉 雄一郎
この本を読むと、社会人1年目を思い出します。
この本は、ベストBooksの1冊です。
smtwtfs
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2009 >>
過去の記事
カテゴリ一覧
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
mobile
qrcode
others
無料ブログ作成サービス JUGEM
search this site.

■METAR
RJCC RJSS RJTT RJAA RJGG RJOO RJBB RJOA RJFF ROAH 


■更新のお知らせ  このエントリーを含むはてなブックマーク

2009年もそろそろ終わりますね。

今年もいつものように実家に帰省中です。

ということで、落ち着いてブログを書ける時間ができたので、以下更新記事です。
ぜひぜひ、下へスクロール!でお願いします!!



■ANA特別塗装機 3機一緒に!
http://blog.realneeds.jp/?eid=909

■「Amijeos」ライブ
http://blog.realneeds.jp/?eid=910

■飛んだ!ボーイング787
http://blog.realneeds.jp/?eid=911




JUGEMテーマ:つぶやき。


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 15:18

■ANA特別塗装機 3機一緒に!  このエントリーを含むはてなブックマーク

最近、やけに天気が良いので、成田に行きい衝動がおさえきれません。

が、仕事が全然終わらず、「よし!明日こそ成田に!」と思っていると、急遽スケジュール変更があったり。
夜遅かったり・・・。

ということで、やっと(というか、強引に)スケジュールを空けて、自宅から近い羽田にモヒカンを撮りに行きました。
モヒカンは、ANAのサイトで運航予定が公表されているので狙いやすくて便利ですね。

さて、そんなモヒカン狙いで行った羽田ですが、思わぬ嬉しい誤算が。

なんと、ANA特別塗装機3機が勢揃いしたのです!

デッキに着くなり、まだ未撮影だった「龍馬伝」がコロコロと転がってきました!
予想外の出来事に、慌ててカメラと無線をセット。

朝のトラフィックが混雑する中、スムーズに滑走路に進入し、離陸していきました。
っていうか、この龍馬伝、塗装の位置が微妙じゃないですか?
(あれ?僕の撮り方が下手なだけ???)


●龍馬伝ゲット!!

ANA龍馬伝


続いては、かなり前に撮影済みだった「坂の上の雲」
でも、前に撮影した時は、露出を間違えて、白飛びしまくっている写真だったので、今日こそは、と思い、気合いを入れて撮影。

でも、気合いを入れたって、スキルが上がるわけもなく、まったくもって普通の写真となりました。
(しかもちょっとピンぼけだよね・・・)

ということで、

●坂の上の雲もゲット!

ANA龍馬伝


さてさて、そうこうしているうちに、本命のモヒカンが姿を見せました。

デッキからは尾翼しか見えないスポット(何番だっけ?)に駐機していたので、思うように枚数を稼げませんでしたが、転がりから撮ることができました。


●モヒカン その1

ANA龍馬伝


そしていよいよ離陸です。


●モヒカン その2

ANA龍馬伝


なんだか嬉しいですね〜。


●飛びました〜

ANA龍馬伝


この撮影角度、結構好きかもしれません。
今まで羽田のデッキで撮影はしていますが、この角度で綺麗に撮れるのは始めてかも。


というわけで、特別塗装機3機を3時間弱でゲット!

すごい効率がいい撮影となりました。


その後、デッキに残ろうかとも思ったのですが、寒い&眠いということで、そそくさと帰宅しました。

撮りたかったものが年内に全部撮れて満足です。


でも、成田にも行きたかったなーーーーー。

最近天気いいもんなぁ。




JUGEMテーマ:日記・一般


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 22:19

■「Amijeos」ライブ  このエントリーを含むはてなブックマーク

人との繋がりというのはとても不思議なもので、いろいろなところで、いろいろなご縁をいただきます。

そんな中、キャリトレなどでもご一緒させていただいたことがある方がやられているバンドのライブを鑑賞することができました。

季節柄、クリスマスライブということで、まったりとビールを片手に楽しませていただきました。

クリスマスライブ

Jazzをライブで聴くなんてすごく久しぶり。

しかも、ライブハウスとかじゃなくて、普通のマンションの一室のようなところで開催されたライブなので、距離も近くて、迫力満点です。

ということで、出演バンドは「Amijeos」というバンドです。

・『Amijeos』のリーダー「そえ」さんのブログ

http://ameblo.jp/amijeos0206/


クリスマスライブ


・『Amijeos』のサイト

http://amijeos.net/index.html


個人的には、アップテンポなフュージョンとか、スウィングが好きなので、普段はボーカルが入っているJazzはあまり聴かないのですが、今回ライブを観させていただいて、ボーカルの入ったJazzもいいかも!と、新しい世界を見せていただき、新鮮でした。


クリスマスライブ


今回のライブでは、さすがに場所の問題もあり、フルメンバーでの演奏ではありませんでしたが、来年もライブ活動をやられるそうなので、その時は是非聴きに行かせていただきたいなと思っています。




JUGEMテーマ:日記・一般


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 23:30

■飛んだ!ボーイング787  このエントリーを含むはてなブックマーク

世の中、本当に便利になりました。
インターネットがなければ、きっと、この歴史的瞬間をライブで目にすることはできませんでした。

そう!
待ちに待ったボーイング787のファーストフライトです。

製造過程で色々な不具合が見つかったり、作り直しがありながら、やっとの初フライトです。
やっぱり新しい飛行機が飛ぶというのは、感動しますね。

Twitterで、現役パイロットの方とツイートしつつ、PCの前に貼り付いて、ネットでのライブが始まるのをずっと待っていました。

日本時間だと‎2009‎年‎12‎月‎16‎日 2:50頃からの中継開始でしたので、いつもなら寝ている時間ですが、これを見逃すわけにはいかず、PCの前で待機。

サーバが混まないことを祈りつつ、中継が始まった時には、すごくワクワクでした!

ということで、瞬間瞬間をキャプチャしながら中継を観ていました。


●滑走路を離陸していくボーイング787

ボーイング787

本当は浮き上がった瞬間とかをキャプチャしたかったのですが、タイミングを逃した・・・。(泣)


予定では、日本時間の朝6:00ぐらいに戻ってきて着陸するとのことだったので、それまで寝ようと思い布団へ。

でも、2時間ちょっとでなぜが目が覚めてしまい、携帯から情報をチェックすると、なんと!787はもう離陸体制に入っている!!
どうやら天候が悪くて、テストのデータが送信できず、早めの帰還となったようです。

ちょっと出遅れましたが、なんとか着陸の瞬間を観ることができ、機体から出てくるパイロットをキャプチャ!


●パイロットのお二人。二人とも4本線ですね(笑)

ボーイング787 パイロット


嬉しそうですね〜。
この人が今回のテストパイロットだったんですね〜。

いいなー。僕も操縦したいな〜(笑)

ということで、歴史的な瞬間を、インターネットを通じてではありますが、この目で見ることができて幸せでした。




JUGEMテーマ:航空機


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 15:01

■「参加型」の意味  このエントリーを含むはてなブックマーク

最近、飛行機関係のサークルの仲間に入れたいただいたり、社会起業大学の立ち上げに関わったり、数年ぶりにお会いする方の主催のセミナーに参加しりたりと、いろいろな垣根を越えた人達と活動する機会が多くあります。

そのいずれもが「参加型」であることが特徴です。

そのような中で、「参加型」という言葉の意味を実感する事も多いです。

「我が社は全員参加型経営です」
「このサークルは参加型サークルです」

などというようによく使われる「参加型」という言葉ですが、その根底にあるものは、

「自分の意見をしっかり言う」
「他人の意見を排除せず、きちんと受け止めて聞く」

ということなんだと思います。

「参加型」という言葉だけを聞くと、誰かが決めた事の実働部隊としての「参加」という捉え方もできなくはないですが、真の参加型というのは、「誰かから言われたからやる」というのではなく、自らが主体的に、そして主張をもって、その活動に参加することなんだと思います。

特に、ネットを通じて知り合った時とか、初めて活動を一緒にする人などとは、最初から意見をぶつけ合うことが難しい面もあると思います。

でも、参加する人みんなが「思っている事はちゃんと言う」「他人の意見をちゃんと聞く」という前提をもっていれば、その課題は解決できると思います。

もちろん、意見を言うだけ言ってあとは知らないとかいうスタンスは最悪なスタンスですよね。

ということで、一言でまとめてしまえば「自分の行った事に対して、自分で責任を取る(←コミットメントと言い換えてもいいですね)」というスタンスが、参加型の根本だと思います。

時には意見がぶつかることもあるだろうし、人それぞれ事情もあると思います。
でも、そういう困難な事をメンバー全員で乗り切っていくのも、参加型の楽しいところです。

コミットした以上、大変な事も多々ありますが、せっかく縁あって始めた活動の数々ですので、これからも楽しんでいきたいなと思う今日のこの頃です。





JUGEMテーマ:ひとりごと


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 23:41

■強い農家を育てるために  このエントリーを含むはてなブックマーク

いよいよ、ボーイング787がファーストフライトをします。

じゃなくて(笑)

タイトルの件、本日15日に改正農地法が施行されました。

関連の新聞記事:
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=3369

まだ自分自身、よく勉強しきれていませんが、農地制度の基本を「所有」から「利用」へという考え方の転換が大きなポイントのようです。

ここに詳しく解説があります:
http://www.nca.or.jp/shinbun/about.php?aid=526


そんなタイミングで、現在、社会起業大学というビジネススクール立ち上げのインターンシップメンバーという形でご一緒させていただている吉田さんのブログを拝見していたら、こんな本を紹介されていました。

農協の大罪 (宝島社新書)


早速読んでみましたが、副題でもある「農政トライアングルが招く日本の食料不安」という内容がとてもわかりやすく解説されていました。

特に、いわゆる農政トライアングルの功罪がわかりやすく書かれており、日本の農業の根本的な問題点について、核心をついた評論がなされています。

個人的には、今回の農地法改正が自分に及ぼす影響は軽微なものなのですが、稲作の担い手がおらず、業務委託を受けている立場からすると、農地を借りやすくなったり、農地を借りて大規模化することによる機材関係のコスト負担を減らすことができることに繋がる期待を持つことができます。

日本の農業は、グローバルの視点からみないと、本質は何も変わらないままだと思います。

農家に補助金をちらつかせて減反政策を押しつけ、その結果米の価格を高いまま維持しようという発想自体、すでに時代遅れです。

しかも、元をたどっていけば、
「米の価格が高くなる=JAの手数料が増える=政治家と繋がりやすくなる」わけで、関係者が自分たちの目先の利益のためだけに維持しているスキームです。
しかも、米に関する関税は、なんと800%近くに設定されています。

このような内向きの発想や戦略では、日本の農家はどんどん減少していくと思いますし、法律が改正されて企業が参入したとしても、結局撤退してしまうという事になりかねません。

日本の農業技術は世界に誇れるレベルのものがたくさんあります。

私たちは、毎日美味しいものを普通に食べているので、感覚が麻痺してしまっているのだと思いますが、やはり諸外国と比べて、「クオリティが高い農産物を生産できる」というのは日本の農業にとっての強みであると思います。

その強みを活かすには、大規模な農地展開を積極的に行っていく事であり、そしてCSRという考え方を前提とした企業の農業参入が必須だと思います。
企業の参入に限りませんが、農業の大規模化が進めば、品質の高いものを、それなりの価格で輸出したり販売できるわけで、発展性があります。
そして、大規模化=人件費カットと思われますが、農業はそんな単純なものじゃありません。
やはり規模が大きくなればなるだけ、人材が必要となるのです。

もちろん、今も頑張って毎日毎日苦労を積み重ねて農作業をされている方がたくさんいます。
そういう人達が、企業参入を前向きにとらえることができるかどうかが、参入を検討している企業にとっても大事なことだと思います。

あと、今まで頑張ってこられた農家の方は、どうしてもJAから農機具や肥料を一括で購入し、そして販売先もJAという、JAの呪縛みたいなものがあります。
なかなか難しいとは思いますが、その呪縛を、いかに自分自身で解いていくかという事も、試されているのだと思います。

そして、参入する企業に対しては、「地域密着」を絶対に忘れないで欲しいと思います。

農業というのは、ある意味で社会的事業です。
それを「すぐに利益を得る道具」と考えて参入するのであれば、そのような企業は自然に淘汰されていくのだろうと思います。

これから参入する企業が提供できるのは、マーケティング・資金・営業力だと思います。
一方で、その事業の核となる、農作業に対する知識とノウハウは、圧倒的な差をつけて、現場が持っています。

それらが、一体となって日本の農業改革にチャレンジできるような日本になれたらいいなと感じています。




JUGEMテーマ:ひとりごと


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 21:58

■これを求めていたんです!Outlook2007で自動的に自分をBCCに入れる方法  このエントリーを含むはてなブックマーク

インターネットって、本当に情報の宝庫ですよね。

最近、わけあって、メーラーをOutlook2007にしてみました。

前はShurikenというマイナーな?ソフトを使っていました。
理由は、ベイジアンフィルタが強力なことと、テキストメールを打つにはとても使いやすいこと。
そしてBCCに自動的に自分を入れることができる機能があること。
何よりも軽いこと&インターフェースの配色を自分好みにできること。


でも最近、いろいろなシステムとの連携の関係上、Outloook2007を使うのが効果的だろうという結論に達し、変えてみました。

Outlookは2003までも一応それなりに使っていましたが、2007になってから本格的に使うのはこれが初です。

というわけで、MS特有のデフォルト設定を好き勝手にやってくれる事に悪戦苦闘(特に文字コードに気をつけないと!)しながらなんとか設定を終えました。

できる限りShurikenと同じ環境にすべく、
迷惑メール対策は、Gmailを経由することで解決し、
残るはBCCに自動的に自分が入ればいいなぁと思っていたところ、ありましたよ!
ネットって本当に情報の宝庫ですね。

一応VBのソースコードは読めるので安全性を確認しつつ、コードを書いてみたら、できちゃいました。

これでOutlook2007への不満がまた一つ減りました。

ちなみに、参考にさせていただいたサイトは以下です。

http://d.hatena.ne.jp/MikyE/20080428/1209346537



なんか感動です。



JUGEMテーマ:ひとりごと


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 00:08