2010年04月の記事 | 飛行機が好きな美濃焼エバンジェリストのBlog
Creative Commons License
本ブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。
プロフィール

岐阜県出身。東京都在住。

ホンモノがホンモノとして伝わり続けるためのインフラを作りたいという思いを実現する事業を行いたいと考えている。(社名:リアルニーズ)

IT業界に身を置き、営業、SE、マーケティングを経験し、「技術のわかる営業」が自身の強みであり、プロジェクトマネジメントを強みとしている。
キャリアアンカーのタイプは幹事職人タイプ。

F1ファンでもあるので、いつかはF1GP全戦観戦を夢見ている。
また、飛行機がとっても好きで、ライセンスを取りたいと本気で思っている。

日本初の美濃焼エバンジェリストでもあり、岐阜県の地場産業である美濃焼を世界に広めるための活動も行っている。

ラム酒とシガーも大好き。


<お気に入りのキーワード>
JAZZ・F1・アメフト・飛行機・パイロット・コーヒー・焼酎・ラム酒・シガー・小曽根真・あぶない刑事・ドライブ・ツーリング・写真・人と話すこと・いろんな景色をみること・スキー

<好きな場所>
カフェ/川/ゲレンデ/空港/首都高/田舎/コックピット/BarLamp

recommend
recommend
recommend
recommend
recommend
recommend
真っ当な株式投資
真っ当な株式投資 (JUGEMレビュー »)
板倉 雄一郎,板倉雄一郎事務所,橋口 寛
株式投資に限らず、あらゆる面で本質的な事に気づかせてくれる本です。素晴らしい良書です。
recommend
recommend
社長失格―ぼくの会社がつぶれた理由
社長失格―ぼくの会社がつぶれた理由 (JUGEMレビュー »)
板倉 雄一郎
この本を読むと、社会人1年目を思い出します。
この本は、ベストBooksの1冊です。
smtwtfs
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>
過去の記事
カテゴリ一覧
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
mobile
qrcode
others
無料ブログ作成サービス JUGEM
search this site.

■METAR
RJCC RJSS RJTT RJAA RJGG RJOO RJBB RJOA RJFF ROAH 


■セントレアで撮影できたシリーズ 〜その4 ドリームリフター〜  このエントリーを含むはてなブックマーク

いやー、もうヒヤヒヤでした。
飛来しないかも。。。。と半分諦めかけていたのですが、ディレイしてきました。
お騒がせしてしまったみなさま、失礼致しました。

そして、数々のサポート、温かいお言葉、ありがとうございました!

では、いきます!

ドリームリフター(レジ:N249BA LCF3号機、ボーイング747-409)
この日のコールサインはEIA5019便でした!

ドリームリフター

うーん、いざ機体を見ると、なんか変な飛行機(笑)

ドリームリフター

それにしてもデカイ!

ドリームリフター


よくエンジン4発で飛べるよなぁと妙に感心してしまいました。

っていうか、もっとたくさんの人で賑わうのかなぁと思っていたのですが、セントレアでは見慣れた光景なんでしょうか??
大きなレンズにエアバンドでフル装備しているのは自分を含めて5人ぐらいでした。

混雑を予想して早朝から家を出たのに、なんか拍子抜けな感じです。

しかも、エバーグリーンが運航を担当しているとは知らず(←それぐらい常識?)情報収集に手間取りましたが、成田でご一緒させていただいているブロガーさんにヘルプしていただき、なんとかわかりました。

っていうか、運航状況確認できるサイトがあるのは便利なんですが、PTDで書かれると時刻変換するのが面倒です。
しかも、計算したら既にセントレアに到着している時刻が書かれているのに、ステータスはエンルート。。。
もう頭の中が???でした。

でも、一度は見てみたいと思っていたので、とても嬉しかったです!!

たしか、上がりは5月2日か4日の21:00頃だったとセントレアのサイトに書いてあった記憶があるのですが、既にサイトからは情報が消えていました。いつ飛ぶんだろう・・・。


P.S.
妻も一緒にセントレアに行ったのですが、ドリームリフターが到着するまでの間、セントレア名物の温泉(っていうか、露天風呂?)を楽しんでいたようです(笑)
帰宅前に「味仙」で久々に台湾ラーメン食べました。大学時代よく食べていたので懐かしかったです。



JUGEMテーマ:航空機




記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 23:34

■焦り  このエントリーを含むはてなブックマーク

僕の性格的に、あまり好ましくない部分は、すぐに「焦る」事です。
自分ではそんなに焦っているつもりはないですが、やはり客観的に見てみると無駄に焦っているようです。

このブログにも何度も書きましたが、焦ることと、スピード感を持つ事は別次元だと思うので、そのあたり、もっともっと意識していきたいなと思います。

特に今まで、深く考えることなく「楽しいと思えること」に飛びついてきた過去があるので、ここは一つ、10年後20年後を見据えた形でいろいろと動いていきたいなと思います。

なかなか自分を変えるのは難しいですが、家族やいろいろな人のサポートを受けながら、少しずつ変わっていく(という表現が合っているかわかりませんが)事ができたらいいなと思います。




JUGEMテーマ:つぶやき。


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 15:23

■旧友とランチ  このエントリーを含むはてなブックマーク

大学生時代に、一緒にインターンをしていたメンバーと、ランチしました。
なんだかんだで数年ぶり。(4年とか?)

僕の環境に変化があったので、その報告も兼ねて携帯にメールしたら「ランチでもしようか」ということになり、旧友の職場近くまで出向いてランチ。

なんか、時を感じないというか、不思議な感覚でした。

こうして、時を感じず再会できて、近況報告しあう事ができる友人がいるというのは幸せなことです。

二人とも名古屋(正確には違うけど(笑))から東京に出てきて、紆余曲折色々経験しているのですが、旧友っていいものだなぁと実感しました。

自分の場合は、大学時代の友人のほとんどが中部圏で結婚して就職しているので東京でこうして普通に会える事ができるのがなんだか不思議です。

また機会を作って近況報告し合いたいなぁと思います。

楽しい時間をありがとう!


JUGEMテーマ:ひとりごと


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 21:42

■単焦点レンズにて  このエントリーを含むはてなブックマーク

いつも、デカくて重いレンズで機体をアップで撮影しているので、たまには趣向を変えてみました。
というか、羽田は、こういう楽しみ方をしないと、飽きます(笑)

ということで、「PENTAX DA 40mm F2.8 Limited」を実戦投入してみました。
(既に手元にはありません・・・(謎))

いつもとは違う、なんだかのどかな羽田ですね。




JUGEMテーマ:写真


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 20:37

■撮れた!  このエントリーを含むはてなブックマーク

長らく更新していないブログ。
書きたいことはたくさんあれど、内容がディープすぎて書けなかったり書く気になれなかったり。
ということで、順不同、気の向くまま書いていきたいと思います。

ということで、タイトルの件ですが、4月も後半の事になります。

晴天の下、撮りたいなぁと思っていた機体をゲット!

「あれが来るよ!」ということで、急いで羽田に向かったのですが、既に着陸した後だったようで・・・。
なんでこういう時に限って早着するのかなぁ(怒)

ということで、上がりを狙いました!
撮りたい!と思っていたものがいざ撮れるとなると、どうしても安全な撮影をしてしまいます(笑)

上海航空 スタアラ塗装





P.S.
この日は、敢えて露出等々、カメラ任せにしてみました。
あと、隠し球機材を投入してみました。

まぁ、隠し球といっても同じメーカーなので、画の雰囲気は同じような感じですが、フルオートで撮影すると結構派手な色味になるんですね。
僕は、ペンタックスの、自然な(人に言わせればしゃきっとしない、もやーっとする などなど)画が好みなんですが、パナソニックの某コンデジで撮影したみたいな色で撮影されています(笑)




JUGEMテーマ:写真


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 20:16

■eneloop stick booster 使用上のコツ  このエントリーを含むはてなブックマーク

前の記事で紹介したeneloop stick boosterですが、手持ちのデジタル機器に接続して動作確認していたのですが、S21HTは問題なく充電できたので、他も大丈夫だろうと思っていたのですが、ちょっとしたコツが必要な場合もあるようなので、備忘録として。

自分が使っているのはauのiidaシリーズの携帯ですが、それを充電しようと思ったらできませんでした。
何度やってもダメだったので、接続等の順番を変えてみたらいいのでは?と思いつき、手順を改めてみました。

当初は

1.stick boosterに電池を入れる
2.stick boosterにUSBケーブルを接続する
3.stick boosterに差し込んだUSBケーブルの逆側を機器に接続
4.stick boosterのスイッチをON(緑色)

という手順でしたが、どうやらこの手順だと充電開始できないことがあります。

ということで、以下のような手順を踏んだら、なぜか充電できるようになりました。

1.stick boosterに電池を入れる
2.stick boosterにUSBケーブルを接続する
3.stick boosterのスイッチをON(緑色)
4.stick boosterに差し込んだUSBケーブルの逆側を機器に接続

「3」と「4」が入れ替わっているということがポイントのようです。

携帯などはバッテリーの残容量によって、充電開始する際により多くの電流を流さないといけないことが影響しているのかもしれません。

詳しくはわかりませんが、もしかしたら参考になる方もいらっしゃるのでは?




JUGEMテーマ:ひとりごと


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 22:03

■eneloop stick booster(KBC-D1)はいいですね!  このエントリーを含むはてなブックマーク

使っている人も多いと思いますが、どのサイトを確認しても品切れ中続出ですね。



4月末〜5月中までにはNewモデルが流通するという情報がありますが、なかなか良い製品だと思います。
eneloopの本領発揮といった感じだと思います。

eneloop stick boosterの公式サイト


僕は、最新のものではなく、第一弾として流通しているKBC-D1を使っていますが、これがまた便利です。
というのも、S21HTとiPod touchを組み合わせて使っているのですが、S21HTに入れているWMWifiRouterがすっごくバッテリーを消費するんですよね。(考えてみれば当たり前のことですが)

で、最初は、S21HTの大容量バッテリーを買おうかと思ったのですが、どっちにしても自分が使おうと思っている環境要因を考えると、大容量バッテリーを買ったとしても無駄になってしまう。

ということで、このstick boosterを手に入れたわけです。

公式にはeneloopのみ対応となっていますが、PanasonicやSonyから発売されている充電式ニッケル水素電池であれば、問題なく使えています。(動作保証の対象外だと思いますので自己責任で)

こんな細長い形をしています。
デザインや素材が素晴らしいと思います。軽いし、持ち運びに便利だし「電池です」って感じじゃないところが良いです。コンパクトなので、バッグに入れておいても持ち運びやすいです。




ここがUSBケーブルを差し込む端子です。




スイッチを緑色側にセットすると放電が開始されます。
当たり前ですが、何もつながずに放電状態にしてしまうと、電池はなくなります。



ということで、S21HTのバッテリが−完全になくなってから充電してみましたが、ほぼ満充電しました。
iPodにも対応しているし、携帯電話への充電にも対応しているので、とても便利だと思います。

単三形の電池2本あれば、充電環境を手に入れることができるので、いざという時にとても有効なツールだと思います。(そういう時に限って、stick booster自体を持ち歩いていなかったりすることも多々ありますが(笑))

自分の場合には、特に成田外周に撮影に行く際には、離着陸機の時間を調べたり、ETAやSTDを調べたりするのに携帯を使いまくるので、すぐ電池切れになってしまいます。

その時にこれがあれば、本当に助かります。

肝心な時に電池切れで電話が繋がらない!という悲劇にならずにすみますからね〜。

それに、これがあれば、敢えて電波状態の悪いiPhoneを持たなくても、iPod touchでtwitter書き込んだり、読んだりできるので便利です。
(携帯用のtwitterって、使いにくいですよね???)

充電時間等々、レビューについてはいまさらここで書かなくても、検索してみるといろいろと情報が出てくるので、仕様や実際の使い勝手が知りたい方は是非検索してみてください。

いまだに理解できないのは、KBC-D1と新しく発売されるKBC-D1ASの違いです。
知っている方いらっしゃったら是非教えてください。



JUGEMテーマ:ひとりごと


記事URL

comments(0)| trackbacks(0)| このエントリーを含むはてなブックマーク

美濃焼エバンジェリスト  at 23:02